本文へスキップ

一般社団法人 日本翻訳協会は翻訳の世界標準を目指します。

ナビゲーション

     
   共催: ・一般社団法人 日本翻訳協会  ・バベルユニバーシティ

<NEW>「翻訳に活かすための通訳訓練法」セミナー

                                                 
                 
― 急がば回り、通訳を知って翻訳を知る ―

翻訳と通訳は近きにあって遠い存在です。近いだけあって、時には翻訳者が通訳作業を頼まれることがありますし、言語変換の作業はかなり似通っています。本セミナーでは、通訳訓練法の中から翻訳に役立つものを取り上げご紹介していきます。実際の演習をご体験いただきながら講義を進めますので、具体的なイメージをつかめるでしょう。 

◆セミナー目次:
1.はじめに
2.翻訳とは、通訳とは
3.通訳の種類
4.接点としての著者の声
5.著者の声とは
6.翻訳にいかす通訳訓練法
7.音読・速音読
8.リピーティング
9.シャドウイング
10.サイト翻訳
11.要約
12.おわりに
13.質疑応答

このセミナーでは、セミナー会場又はオンラインにて参加できます。オンラインはズーム(ZOOM)というインターネット会議システムを使いますので、自宅からでも双方向のコミュニケーションが可能です (Skypeをご存知の方は同じようなツールとお考えください。)。PCとインターネットの環境があれば準備はとても簡単です。参加申込の方に「ZOOM」の利用方法をやさしく解説したマニュアルをお送りしますのでご安心ください。

 >>セミナーのお申込みはこちら

 ・神田外語大学英米語学科教授
 ・バベル翻訳大学院(USA)教授/第2専攻(金融・IR)ディーン
 ・デンバー大学コミュニケーション研究科修士課程修了、
   博士課程単位取得修了満期退学
 ・青山学院大学文学部卒業後、日本アイ・ビー・エム株式会社、
  モントレー国際大学大学院、立教大学を経て、現在に至る。

●セミナー日程: 2015年10月5日(月) 18時〜20時(日本時間) 
●申込締切 :
2015年9月30日(水)(日本時間)
●開催場所:
A) バベル吉祥寺キャンパス会場(当協会認定校)
 (東京都武蔵野市吉祥寺南町 2-13-18 ルジェンテ吉祥寺1F)
  *定員10名に達し次第締め切ります。
B) オンライン- ZOOM
 *定員25名に達し次第締め切ります。
●申込形式 :A)現地会場参加/B)オンラインZOOM参加 
  (2通りの参加方法があります。)
●受講料は以下の表をご覧下さい
 
  • 海外からの受講料のお支払いにPayPalが利用できます。米ドルにてのお支払い
    となります。
  • セミナー受講料 : (日本円にてお支払の場合は消費税込の金額です) 
    一般

    一般
    :米ドル
    JTAメンバーズ
       及び
       学生
    JTAメンバーズ
    及び
    学生
      :米ドル
    バベルメンバーズ  バベルメンバーズ
    :米ドル
    A)2,500円
    B)2,000円
    A)$28
    B)$23
    A)2,000円
    B)1,500円
    A)$23
    B)$18
    A)2,250円
    B)1,800円
    A)$25
    B)$20
JTAメンバースとは、翻訳者や、翻訳技能の向上を目指す方々のために、翻訳関連の様々な情報提供及び 「JTA公認 翻訳専門職」認定者となるためのサポートを行う、日本翻訳協会が主宰するインターネットメンバーシップです。
バベルメンバーズ
とは、当協会の認定校、(株)バベルが主宰する、‘ プロフェショナルトランスレータ ’ への夢の実現をサポートするバベルグループの優待会員制度です

*学生割引対象者:大学院生、大学生、専門学校生、高校生など

*2015年7月17日現在より、円相場が1ドル5円前後変わりましたら、ドル建てのセミナー受講料が変更になる場合がございます。

 >>セミナーのお申込みはこちら 



バナースペース