|   本資格は 翻訳プロジェクト・マネージャーとして必須の6つの管理項目の知識を問う 翻訳プロジェクト・マネージャーとしての資格を認定する基礎試験です。 1.時間管理(TIME MANAGEMENT) 2.人材管理 (PERSONNEL MANAGEMENT) 3.資源管理 (DATA & RESOURCES MANAGEMENT) 4.コスト管理 (COST MANAGEMENT) 5.クライアント管理 (CLIENT MANAGEMENT) 6.コンプライアンス管理 (COMPLIANCE MANAGEMENT)  | 
              
|   「JTA公認 翻訳プロジェクト・マネージャー資格基礎試験 受験対策テキスト(PDF版)」販売中! この受験対策テキストは実際の試験の過去問題を例に、わかり易い解説を付け、解答も加えています。また、 「JTA公認 翻訳プロジェクト・マネージャー資格基礎試験のお申込みから受験まで」を掲載しています。 >>詳細・お申込みはコチラ  | 
              
| 試験の参考問題>>こちらをクリック | 
| 受験体験者の声>>こちらをクリック | 
●試験実施スケジュール (日本時間)
          
| 回 | 試験実施日 | 申込締切 | 
| 第58回 | 2025年11月15日(土) | 2025年11月11日(火) | 
| 第59回 | 2026年2月7日(土) | 2026年2月3日(火) | 
| 第60回 | 2026年5月23日(土) | 2026年5月19日(火) | 
          *実施スケジュールは、変更、延期となる場合がございます。
          
          試験時間 :午前10:00~12:00(試験時間120分)
          試 験 場  :インターネットによる在宅試験
          受験資格 :国籍、性別、年齢を問わず
          言  語 :日本語
          
          試験概要 :オンライン試験
               :4肢択一方式
               :以下の6つの管理分野より各30問 合計180問出題
                1.時間管理(TIME MANAGEMENT)
                2.人材管理 (PERSONNEL MANAGEMENT)
                3.資源管理 (DATA & RESOURCES MANAGEMENT)
                4.コスト管理 (COST MANAGEMENT)
                5.クライアント管理 (CLIENT MANAGEMENT)
                6.コンプライアンス管理 (COMPLIANCE MANAGEMENT)
          
          結果通知 :合否判定、ならびにグレードを判定し、結果をe-メールにて連絡
| 1級 | 翻訳プロジェクト・マネージャーとしての基本となる知識と素養を十二分に 備えている。  | 
              |
| 2級 | 翻訳プロジェクト・マネージャーとしての基本となる知識はほぼ備えているが、 補うところが散見される。  | 
              |
| 3級 | 翻訳プロジェクト・マネージャーとして職務を遂行するにはまだ不十分である。 | |
| 4級 | ||
| 5級 | ||
          * 取得級は得点により、1級から5級までの5段階評価です。  
* 合格は、取得級の2級以上とします
          受 験 料 :  銀行振込
          *海外在住の方で、日本の振込口座へ受験料を支払うことができない方のみ、
           クレジットカード決済(VISAまたはMastercard、一括払いのみ)をご利用いただけます。
           詳細は「受験案内」をご確認ください。
| 一般受験料 (消費税込)  | 
                   ①JTAメンバース ②学生 受験料(税込)  | 
              
|---|---|
| \7,700 | \6,000 | 
| >>受験案内書 | >>受験申請書 | 
*受験申請書をご提出する際、受験案内書を必ずお読みください。
*受験申請書のe-mail欄にe-mailアドレスを記入する際、携帯電話の
 メールアドレスは使用しないでください。
*申請書をご提出後、当協会よりのメールが届いていない場合、
 「迷惑メールフォルダー」などに入っていることがございますので
 ご確認くださいますようお願いいたします。