本文へスキップ

一般社団法人 日本翻訳協会は翻訳の世界標準を目指します。

ナビゲーション

     
       主催:バベルユニバーシティ  後援:一般社団法人 日本翻訳協会  

   <NEW> 「知財検定2級、3級直前ポイント」セミナー

                                                
  ― 講師が過去問を徹底研究して作成した100枚の
          スライドを使って、知財知識の再確認を行います。 ―  

 知財検定(知的財産管理技能検定)の受検者は35万人を突破しました。(出典:知的財産教育協会
ウエブサイト <www.kentei-info-ip-edu.org/>)
 ビジネスを行う上で知的財産の知識は必須です。特許、著作権、商標の事件やニュースが毎日の
ように報道されています。知的財産は人間の知力が生み出した重要な財産であり、若年、中高年の
方々はこの知識を入手し、就職やビジネス立ち上げに役立てることができます。したがって知財検定も
ビジネスマン、学生に人気が高まっています。
 講師が過去問を徹底研究し、本番で狙われる箇所を中心に、直前見直しのための資料を作成
しました。知的財産法のポイントをまとめた100枚のスライドを使い、記憶の定着、知識の再確認を
行います。
 本セミナーは、2級、3級受検者何れの方でもお聴き頂ける講座です。2級に照準を合わせた講義を行い
ますが、2級、3級でも知的財産の知識という点では差異はないため、受講後に3級受検者は2級の
受検も視野に入れることができます。

<セミナー目次>
1.知財検定2級、3級の概要、傾向
2.2019年2級合格者からのメッセージ
3.特許法、実用新案法、意匠法、著作権法、その他の法律のポイント解説
(100枚のスライドを使ってポイントと過去問解説)

このセミナーでは、吉祥寺の教室又はオンラインにて参加できます。オンラインはズーム
(ZOOM)というインターネット会議システムを使いますので、自宅からでも双方向の
コミュニケーションが可能です (Skypeをご存知の方は同じようなツールとお考えくだ
さい。)。PCとインターネットの環境があれば準備はとても簡単です。
参加申込の方に「ZOOM」の利用方法をやさしく解説したマニュアルをお送りしますので
ご安心ください。

本セミナーは同じ内容のセミナーを2020年2月27日(木)及び3月5日(木)
に実施いたします。 どちらかの日程にてお申込みください。

*時間はいずれも18時から20時(日本時間)です。

1) 2020年2月27日実施のセミナーのお申込みはこちら  

2) 2020年3月5日実施のセミナーのお申込みはこちら  

*注)セミナーご受講のお申込みの際、携帯電話のメールアドレス及びhotmailアドレスは記載しないで
 ください。当協会からのセミナーのご連絡が届かない場合がございます。

  ・外資系銀行を経て特許事務所にて勤務
 ・現在、奥田国際特許事務所にて、また翻訳者、執筆者、弁理士として活躍し、
  米国バベル翻訳大学院では第3科目「特許・技術・医薬翻訳専攻」にて
  「特許翻訳レベルⅠ(英日)」をプロフェッサーとして担当
 ・ 「現代日本執筆者大辞典・第5期」(日アソシエイツ)に掲載されている
 ・ 元 弁理士試験委員
 ・英検一級取得
 <著書>
 「ゼロからできるアメリカ特許取得の実務と英語」(秀和システム)
 「国際特許出願マニュアル2版」(中央経済社)
 「特許翻訳テクニック2版」(中央経済社)
 「もう知らないではすまされない著作権」(中央経済社)
 「なるほど図解特許法のしくみ(2版)」(中央経済社)
 「なるほど図解著作権法のしくみ(2版)」(中央経済社)
 「なるほど図解商標法のしくみ(3版)」(中央経済社)
 「米国特許法改正のポイント」(中央経済社)
 「ネイティブに笑われない英文ビジネスメール」(中央経済社)
 「こんなにおもしろい弁理士の仕事(3版)」(中央経済社)
 「誰でも弁理士になれる本(4版)」(中央経済社)
 「なるほど図解特許法のしくみ第3版」(中央経済社)
 「自宅でできる翻訳の仕事」(ペーパーバック+電子書籍、インプレスR&D)
 「知的財産関係条約基本解説」(法学書院、2017年1月)
 「現代日本執筆者大事典・第5期」(日外アソシエーツ)所載
 「はじめての特許出願ガイド」(中央経済社発行)2019年3月

 ●2019年知財検定2級合格者
 ・早稲田大学法学部卒業
 ・奥田国際特許事務所所長、弁理士
 ・特定侵害訴訟代理人
 ・著書:「はじめての特許出願ガイド」(中央経済社)
●セミナー日程:
1) 2020年2月27日(木)18時~20時(日本時間) 
2) 2020年3月5日(木)18時~20時(日本時間)
 
●申込締切 :
1) 2020年2月21日(金)(日本時間) 
2) 2020年3月2日(月)(日本時間)

●開催場所:
A) バベル吉祥寺キャンパス会場
 (東京都武蔵野市吉祥寺南町 2-13-18 ルジェンテ吉祥寺1F)
 *1)及び2)とも定員各10名に達し次第締め切ります。
B) オンライン- ZOOM
 *1)及び2)とも定員各25名に達し次第締め切ります。
●申込形式 :A)現地会場参加/B)オンラインZOOM参加 (2通りの参加方法があります。)
●受講料は以下の表をご覧下さい 。
  • 海外からの受講料のお支払いにPayPalが利用できます。米ドルにてのお支払いとなります。
  • セミナー受講料 : (日本円にてお支払の場合は消費税込の金額です)   
    一般

    一般
    :米ドル
       JTAメンバーズ
          及び
          学生
    JTAメンバーズ
    及び
    学生
     :米ドル
    A)2,600円
    B)2,100円
    A)$29
    B)$24
    A)2,100円
    B)1,600円
    A)$24
    B)$19
    JTAメンバースとは、翻訳者や、翻訳技能の向上を目指す方々のために、翻訳関連の様々な情報提供及び 「JTA公認 翻訳専門職」認定者となるためのサポートを行う、日本翻訳協会が主宰するインターネットメンバーシップです。


    *学生割引対象者:大学院生、大学生、専門学校生、高校生など

本セミナーは同じ内容のセミナーを2020年2月27日(木)及び3月5日(木)
に実施いたします。 どちらかの日程にてお申込みください。

*時間はいずれも18時から20時(日本時間)です。

1) 2020年2月27日実施のセミナーのお申込みはこちら  

2) 2020年3月5日実施のセミナーのお申込みはこちら  

*注)セミナーご受講のお申込みの際、携帯電話のメールアドレス及びhotmailアドレスは記載しないで
 ください。当協会からのセミナーのご連絡が届かない場合がございます。

  Patent Translation Center
取扱文書
特許明細書/公報/中間処理文書(拒絶理由通知、オフィスアクション・応答書)および
現地代理人宛レター等を中心に、プレゼンデータの翻訳も行う。

特徴
・弁理士事務所と連携、翻訳サービスに加え、外国への特許出願手続きの代行サービスも
 行う。



バナースペース